記事内に広告が含まれています。

【写真多数】ウェルネスダイニングのムースやわらか宅配食の実食レビュー

市販レビュー

悩んでいる人
悩んでいる人

・宅配弁当のムース食って美味しいのかしら…。

・薬の副作用で温かいお弁当は食べないのよ。

このような悩みを解決します。

この記事の内容

・ムースやわらか宅配食の実食レビュー
・ムースやわらか宅配食が冷めた時の実食レビュー

この記事の信頼性

病院や高齢者施設で管理栄養士として、12年間勤務
 (仕事で嚥下食の調理経験アリ)

障害のある娘の食事を10年間作り続けている
 (ムース食作りが得意)

・普段からムース食の冷凍宅配弁当やレトルト食品を利用している

みかん
みかん

上手く飲み込めないと、食事が美味しく食べられません。

そのような時には、ムース食が大活躍!

この記事を読めば、はじめて「ムースやわらか宅配食」を利用する方も、安心して利用できるようになります。

画像付きで分かりやすくお伝えしています。

みかん
みかん

手間も不安もぐっと減って、きっと気持ちが軽くなります。

豚肉の塩レモン漬け焼きセット

レンジで温める前のお弁当
レンジで温めた直後のお弁当
メニュー

・豚肉の塩レモン漬け焼き
・ごぼうのピリ辛炒め
・ひじきの煮物
・パイナップル

栄養成分

・エネルギー  296 kcal
・タンパク質  16.2 g  
・脂質 15.0 g
・炭水化物 26.4 g
・食塩相当量. 1.2 g

せっかくなので、食べる前にお皿に盛り付けてみました。

みかん
みかん

食器に盛り付けると更に美味しそうですね。

では、さっそく実食レビューしていきます!

(主菜)豚肉の塩レモン漬け焼き

主菜の豚肉の塩レモン漬け焼きは、やさしい味つけで食べやすかったです。

ソースはレモンとにんにくの風味がしっかりあって、たっぷりつけると美味しさアップ♪

スプーンでスッと切れて、舌でもつぶせるくらいのやわらかさです。

豚肉の塩レモン漬け焼き
主菜 豚肉の塩レモン漬け焼き スプーンで簡単にすくえます

お箸でも崩れることなく持ち上げられます。

主菜 豚肉の塩レモン漬け焼き お箸で持ち上げたところ

(副菜)ごぼうのピリ辛炒めの「ごぼうのムース」

ごぼうの風味が想像以上にしっかり感じられました!

ただ、「ピリ辛…?」という感じで、辛さはかなり控えめ。

辛いとむせやすいので、あえてやさしい味つけにしてるのかもしれません。

食感はやわらかくてねっとり系で、飲み込みもスムーズでした。

副菜 ごぼうのピリ辛炒め 「ごぼうのムース」

(副菜)ごぼうのピリ辛炒めの「しいたけゼリー」

こちらは「こんにゃく粉」で固められており、ムースより少し弾力があって、しいたけのコリコリ感を上手に再現!

食材によって、ここまで食感を工夫しているとは驚きでした。

味はしいたけそのもの!!

副菜 ごぼうのピリ辛炒め 「しいたけゼリー」

(副副菜)ひじきの煮物

見た目はまるでチョコケーキですが、食べると、しっかりひじきの味!

やさしい甘辛味で、ちゃんと「ひじきの煮物」を食べてる感があります。

副副菜 ひじきの煮物

(デザート)パイナップル

味は、梨や桃のような甘みが混ざったフルーティーな風味。

ゼリーのようなツルッと感はなく、ほんのりザラッとした食感が特徴です。

デザート パイナップル

ウェルネスダイニングのムースやわらか宅配食は常温・冷蔵でも美味しいのか検証

悩んでいる人
悩んでいる人

お弁当の匂いが嫌で温かいお弁当が食べられない。

みかん
みかん

薬の副作用や体調により、食べ物の匂いや温かい料理が苦手になる時

ありますよね。

そこで、温度で味や飲み込みやすさに違いがあるのか検証してみました。

冷凍の状態からレンジで加熱し、「温・常温・冷」で比較

「温・常温・冷」の詳細は以下の通りです。

パターン食べ方の説明
温かい状態加熱してすぐ食べた状態
常温に戻した状態加熱後20〜30分自然放置
冷蔵庫で冷やした状態加熱後、冷蔵庫で2〜3時

「温・常温・冷」の比較結果

豚肉のレモン漬け焼きを一口分だけ常温のまま・冷蔵庫に冷やしました。

結果は・・・こちらです!

食べ方飲み込みやすさ味・香り印象
温かい状態◎ なめらか香り・味ともにしっかり一番おいしく感じる
常温に戻した状態○ 問題なし◯問題なし十分おいしい
冷蔵で冷やした状態○ 少し弾力あり。でも問題なし味が濃く感じられる
香りは弱め
意外とおいしい!

冷蔵庫で冷やしたものは、味が濃く感じられて、想像以上に美味しくてびっくり!

冷やして食べるメリット

・冷蔵庫で冷やすと、香りがぐっと控えめに!
・味はむしろくっきり感じられて美味しい
・ムースが少し固まるけれど、飲み込みには問題なし◎

みかん
みかん

「温めるのがつらい日」は、“冷ます”という選択肢もアリです!

【結論】ウェルネスダイニングのムースやわらか宅配食は試す価値アリ

おすすめポイント

・味付けがしっかりついており、美味しい!
・見た目が工夫されていて、楽しめる。
・食感、形状が飲み込みやすくて安心。
・冷ますと匂いがほとんどなく、体調が悪い時も食べやすい。

みかん
みかん

冷凍庫に常備しておくと、いざと言う時重宝します。

「ちょっと気になる…」という方は、まずは「お試し」で気軽に始めてみるのがおすすめです。

初回は送料無料なのでおトクです。

◎詳しい料金についてはこちらに詳しく載せてます。

ウェルネスダイニングの「ムースやわらか宅配食」の料金プラン

◎もっとムース食の実食レビューを見たい!!という方はこちらものぞいて見て下さい。

「さわらの西京焼きセット」を実食レビュー(準備中)

「ぶりの梅煮セット」を実食レビュー(準備中)

みかん
みかん

「知らなかった」を「使ってよかった」に変えるきっかけになりますように。


コメント