【初心者向け】やさしい介護食とムース食の始め方

こんにちは。元・管理栄養士のみかんです😊

やさしい介護食ブログ」に来てくださって、ありがとうございます!
まず最初に、ちょっとだけお伝えしたいことがあります。
ブログの名前は「介護食」と広めですが、今のところ、ムース食に特化した内容を中心に発信しています。


「ムース食って何?」という方も多いと思います。 ムース食とは、かむ力や飲み込む力が弱くなった方でも、安全に美味しく食べられるように工夫された、やわらかい食事のことです。 見た目もきれいで、普通のごはんのように食べられるので、食べる人の気持ちも元気にしてくれます✨

  • とってもやわらかくて噛まずに食べられる
  • プリンみたいになめらかな口あたり
  • のどにつまらせにくくて、安全に食べられる
  • 自宅で簡単に作れる
  • レトルトや冷凍宅配弁当もある

みかん
みかん

私自身、障害のある娘の食事で悩んでいた時「これなら食べられる!!」と出会ったのがムース食でした。

その経験をきっかけに、ムース食の作り方、市販品のレビュー、便利な道具の紹介などを、わかりやすくまとめています。

▼ このブログで紹介していること

「ムース食って初めて聞いたよ」という方にも、ひとつずつわかりやすくお伝えしていきます

みかん
みかん

大切な人と、「食べられる喜び」を取り戻すきっかけになれたら嬉しいです。